1席 鴨の船頭 篠塚 勝正
小江戸佐原のひな祭りです。恒例のひな船が小野川を下っていくのですが、
船頭はカモの役目なのか、一番前でばたばたしてます。ピントはあっていませんが、フレームに収めることができたので、面白い作品になったと思います。
1席 マジックハット 秋山 さおり
偶然の賜物でしょうか?魔法使いの帽子が突然現れました。これぞ、写真の醍醐味。
意図せずに生まれてしまう傑作。やはり写真は楽しいですね。
2席 ペロリ 向後 寛治
我が家の猫うんちです。炬燵に居ながらにして撮った作品です。後ろの紅いのはポインセチア。舌の紅さと同調して、ちょっと怪しい雰囲気になったようです。
3席 そこでの日常 岩瀬 隆文
なるほど、写真もいいけど、タイトルがいいですね。なかなか見られない焼く前の、まだ粘土のお皿を乾かしている風景。でも陶芸を家業としている人にとっては、日常です。視点が鋭いです。こんな観点から、撮影するのも新しい発見になりそうです。
4席 ハッピーウェディングディング 秋山 さおり
モデルのカップルさんは、結婚前のお二人。海辺や汐留のイタリア街などで撮影されたとのこと。労力半端ない撮影で努力の結果でしょうか。