1席 銀河に咲く 向後広美
茨城県利根町の親水公園で曇り晴れの午後に
汗だくになりながら撮影した睡蓮です。
7月の末頃は雨が少なく、池もよどんだ感じで
無風の一日でした。撮影中、突然飛んできた熊蜂には
ラッキー!と思いました。
2席 朝日を浴びて 向後寛治
印旛沼のペリカンくんです。何十年も住み着いていて
よく知られた存在ですが、飛び立つところは、なかなか
撮れないシーンですね。
2席 夜明けに咲く 向後広美
柏市のあけぼの山農業公園の蓮です。ひまわりが終わるころ
ハスはまだ美しい花をつけていました。まして、夜明け前の
蓮池は、刻々と化粧を変えるので、とても忙しい撮影でした。
3席 屋形船光跡 秋山さおり
隅田川かを交錯する屋形船の航跡です。定番ともいえる
撮影ポジションですが、航跡が幾重にも重なって
うまく撮れた一枚ではないでしょうか。
4席 梅雨空に遊ぶ 向後広美
咲き始めの紫陽花はまだ華やかさが足りず、ですが
とんぼたちが何羽も飛び交い、湿った空気の中、
思い思いに飛んで、楽しんでいるようでした。