1位 近所のじいいさん 向後 広美
これは主人(下)と菅澤さんです。
SONYの新しいレンズ70-200mm F4 マクロ
が、借りられましたので、夕方のお茶会でパチリと撮ってみました。
カラー現像はリアルすぎるので、白黒にしてみました。
人物も時に面白いですね。
2位 小さい秋 高橋 久子
ご自宅周辺で撮ったそうです。キノコや烏瓜、ヤマボウシの実などを
うまく切り取り、秋のかわいらしさを演出しています。こんな風に、「小さい秋の
テーマでスナップを撮る」という課題をもとに一日写真を撮ったら、また、面白い作品ができるかもしれませんね。
2位 彩傘景 秋山 さおり
秋山さんお得意の自撮りだそうです。傘に囲まれて、着物で自撮り。
計画と準備が、大変ですね。曇りで、もう少し光がほしかったとはいえ
中々できない作品です。努力の賜物ですね。
3位 神宮大祭 篠塚 勝正
雅楽の旋律が聞こえるような一枚です。なかなかお目にかかれない光景ですので
どう撮るか悩むところです。どんな儀式なのかもう少し見たい気持ちがわいてきます。 周りの情景をもっと入れても、良かったのかなあと思いました。
3位 フォルム 向後 寛治
フォルムとは、「形」「形状」。一枚の葉っぱが新たに作った形は
蛇かトカゲの頭?新種の昆虫でしょうか?それにしても、このフォルムを見つけたのは、カメラマンの眼で、普通の眼ではありませんでした。