1位 嫁ぐ日 今泉 純子
潮来嫁入り船のでの撮影でしょうか。
7枚の組み写真でまとめています。
若いカップルのようで、花嫁の美しさが際立ちます。
伴侶を得た二人の門出を思った母親が描いているような
作品です。
2位 オットット 林 元之
これは、林さんお得意の「オットット」です。
普段、皆さんがよくグラスを倒した時も、実は
このようなオットットの現象が起きているわけです。
で、ここに輪切りのレモンの搾りカスとか、入っていたら
もっと、オットットになったかもしれません。
2位 日 傘 今泉 純子
とっても面白い作品です。日傘にも、小さな笠雲にも
竜巻にも、台風にも見えます。後ろの男性がすましているのも
面白いです。街中での撮影だと思われますが、工夫して撮影されていると
思います。
3位 恋人たち 向後 寛治
2羽のスズメが、餌をめぐって戯れています?
恋人たち?ではないような気がしますが、
互選の結果にはタイトルが「愛人たち」と
書いてあってギヨットしました。
4位 蓮雨の語り 米本 一尋
4枚の組み写真ですが、蓮池でのファミリーの
一時をとらえています。わかりやすく、ガラスの映り込みや
スローシャッターでの撮影など、変化があり
1枚目の赤い傘をさした若い女性から始まり
最後はみんなを写しておわる。ストーリーがあります。
また、「蓮雨」というのは「連雨」にかけた言葉でしょうか。
タイトルも面白いと思います。