2022年5月互選結果 自由の部

1位 シークレットガーデン 向後広美

1位 Secret Garden 向後広美 

まさに秘密の花園で撮影しました。丁度子供たちも一緒でしたので、探検ごっこ
のように走り回る子供を、四苦八苦しながら追いかけました。その甲斐あって自然な感じに撮れたかなと思います。5月の美しいグリーンも香りも、みずみずしくとても素敵なお庭です。

 

2位 お祭りだ!ワッショイ! 秋山 さおり

2位 お祭りだ!ワッショイ! 秋山さおり旭市の袋公園での撮影だそうです。その時出会ったご家族の方にお願いして撮らせていただいたとか。躍動的で楽しさが伝わってきます。声掛けの効果は抜群で、見事成功です。最近は人物写真には神経を使いすぎて、金縛りにあったようで撮影がうまくいかないと思う人(私)がいますが、この秋山さんのように声をかけ、お友達になり、堂々と撮影できるのなら、きっともっとすごい写真が撮れるかもです..。
ぜひ、挑戦してみてください。

 

2位 春を満喫 渡辺 幸代

2位 春を満喫 渡辺幸代
大きな桜の木の下で、なにやら女子たちがお茶を楽しんでいます。今にも降ってきそうな満開の桜。よく見ると彼女?たちはコスプレしているようです。日本のお花見という伝統行事にも、新しい風が吹き込んでいるようで、面白い作品になりました。

 

2位 朝 光 向後 寛治

2位 朝 光  向後寛治
朝の樹木園での撮影です。ここでの春の晴天の朝は、とても素敵です。横からの光は、花々を美しく盛り立てます。この写真は静かな朝の情景に、朝のひかりを浴びた花々を美しく映しています。何気ない写真に見えますが、とても気持ちが
和らぐ作品となりました。

 

2位 菜の花畑の天使  秋山 さおり

2位 菜の花畑の天使黄色い菜の花をバックに、木登りしたりととてもおテンバさんの天使の様です。そんな風に見えて来るのもこの作品の力でしょうか?お得意の”現地でお友達作戦”は功を奏しています。特に一番上の写真が良いとの皆の声です。が、他のも見せたいのですよ! で、組み写真になりました。ということです。

 

3位 田舎の魚屋さん 向後 寛治

2位 田舎の魚屋さん 向後寛治茨城県の鉾田の田園風景の中にあるお魚屋さんです。(同行してます)人を引き付ける能力があるのか、新聞社などからも取材が来るそうです。とても元気なお魚屋さんでフォトジェニック?なお魚屋さんだと思います。

 

3位 鹿島の異国 林 元之

3位 鹿島の異国 林 元之本当にエスニックな情景で、互選しているときも「ここはどこなの?」「ウクライナ?」なんて声も聞こえる程でした。でも、ここは鹿島の海岸近くの建物です。
コンクリートか、モルタルかわかりませんが、夕方の黄色い光をあびて、ちょうどモロッコの街並みのような風体になったところにお月様。これはシャッターを押すでしょう!でも、この組み合わせに気づけることが、肝心です。