2021年10月互選結果 自由の部

1位 匠の女  米本 一尋

1位 自由 米本
蕎麦打ちをしているご高齢の女性。あまり見かけない情景ですが
まず目に入るのは、力強い手。そば切りをする時、がッと開かれた指の
力強さ。そして丁寧に慎重に薄くそばを広げる光景。最後は、さもありなん、
女性らしく顔を覆い照れるしぐさ。一連の動作をうまくまとめ上げています。
知らないお蕎麦屋さんで撮影したのだそうで、お願いする勇気と、作品に仕上げ
見事1位を獲得されたことにおめでとうと言いたいです。

 

2位 コスモス 向後 広美

2位 向後広美
佐倉のふるさと広場のコスモスです。やや時期が早かったのですが、
あまりとられないだろう鉄塔をバックに、オーバートーンで撮影してみました。
透過光のコスモスがとても綺麗でしたので。

 

3位 朝日に向かって 向後 寛治

3位 自由 向後寛治
佐原河川敷緑地付近の光景です。ここもサギの集まる場所となっているようで
夜明け前にはかなり数のサギが見られます。たまたま偶然にも横利根閘門から
ボートが出てきて、面白い光景を作りました。ほんとに何が起こるかわからない。
ちなみに、その場を2分前に引き上げてしまった私です。粘った人の勝でした。

 

4位 夜のヨットハーバー 笹本 文夫

6位 米須

横に一直線と天井に大きく円形とのコラボレーション。何十枚かの写真を重ねての
合成写真ですが、無風だったのでしょうか?水面が鏡のようです。また、北向きの
ポジションなので星の軌跡の円形が綺麗です。宮城県の七ヶ浜ということで、そう簡単にはいけませんが、この場所で、この星空を撮影した作者の洞察力はすごいと思います。

 

4位 ルージュ 菅澤 良行

5位 菅澤
セミヌードでしょうか。顔はぼかしてあるので肝心のルージュは、想像してください。暗めのピンク色です。帽子に網のキャミソール。誘っているしぐさです。ここにググっと来るのか?わかりませんが、私はもう一枚の別のほうがよかったです。

 

4位 巫女の舞 菅谷きぬ子

3位 菅谷きぬ子
野外での巫女さんの舞でしょうか?ちょうど少女の顔に光が差してあどけない表情が印象的です。
どちらの神社かわかりませんが、中々巫女さんの舞は取れません。
粘って光がお顔に来るまで待っていたかもしれません。或いは、偶然でも
とてもいい場面を捉えた作品となりました。

 

4位 木漏れ日 向後広美

5位 自由 向後広美
取手市の小貝川沿いの彼岸花です。大きな木の葉陰から綺麗な光景が望めましたので
誰か適当な人が通るのを待って撮影しました。ちなみに、この場合は彼岸花に頂点を
あて開放でとりましたので、背景はぼかして撮るようにしました。

 

4位 コスモスの夕景 向後広美

4位 向後広美
キバナコスモスを手前に、奥に人影をちょうどお日様に入るようにして撮影しました。若干絞り目のF値は5.6でやや深度深めで撮りました。