2021年2月互選結果 自由の部

1位 町工場  向後寛治

互選

分厚い金属を削っているのか、床には削り片が山になっています。特殊な作業で日本の高い技術をもった町工場の現場です。なかなか見学は難しいかと思われますが、撮影が可能なら、かなり面白い写真もできそうな気がします。近年は作品にこのような場面がほとんどないので、もっと興味を向けてもいいかもしれません。

 

2位 光の華  菅谷きぬ子

菅谷きぬ子

枯れて透けたガクアジサイ?が光の中で輝いています。まさに「光の華」かもしれません。実物はクリスタルプリントで透過性が高く、この写真の素材とマッチして綺麗さも倍増してます。きっとこの写真にはこのプリントが合うと思ったに違い位ありません。成功です!

 

2位 無 題   菅澤良行

菅澤1

紅葉の森の中の裸体。枯れてゆく秋の風景に岩のようでありながら、流れるロングヘアー。寒くないかな~とか、鳥肌もいいね~とか、いろいろ考えてしまう作品です。でも、なぜか皆さん引かれたのですね。モデルさんの根性に拍手!

 

2位 始発の踏切  向後寛治

寛治2

駅近くの踏切からの撮影。駅に停車中の列車のテールランプの赤色と、踏切を渡る車のテールランプの赤色が絶妙にマッチしています。なかなか思いつかない構成ですが、現場でのとっさの判断かもしれません。とかくオーソドックスになりがちなレールの風景も、一味違ったものなりました。

 

3位 無 題  菅澤良行

菅澤2

無題ですが、どなたかが「フラメンコ」と言っていました。なるほど情熱的に踊るフラメンコを彷彿とさせます。動きのある肉体もまた魅力があります。