2019年11月互選結果 自由の部

1位 幸せの公園 コウゴ ヒロミ

1位 幸せの公園 向後広美土浦市の霞ヶ浦運動公園です。少年のオブジェと風車でご存じの方も多く、写真にすると同じようなものになりがちですので、メルヘン風に飛ばし気味で撮影してみました。風車の写真は、レタッチを加えて更に風車の中止のリボンのベルは、風車の隣りにあったものを切り取り貼り付けました。たまには、こんな作品もいいかなと思い作品作りに望みました。

 

2位 帰 宅  今泉 純子

2位 帰宅 今泉 純子銀座の古いアパートを改装してレストランなどの店舗になっているのを、作者は発見したらしいです。なんかウキウキする建物ですね。古い階段に、ドア、廊下。黒い女性の人影がポイントです。想像を掻き立てます。外観などもどうなのか?見てみたい!建物はなくなりませんから、ぜひ次も違った角度から狙って面白い作品を見せてほしいです。

 

3位 なんかご用でっか? コウゴ ヒロミ

3位 なんかご用でっか?

カマキリ2匹とアマガエルです。カマキリは筑波山での1枚と自宅ベランダでの1枚ですが、表情が意外に面白く、カマキリってカメラを向けると、目を合わせてくるんです。虫にも表情あり。カエルは憮然としながらも、三匹まとめて「なんかご用デッカ~」といっているようでした。

4位 お化けだゾー! 佐久間 壽子

4位 おばけだぞー 佐久間 壽子

子供の影でしょうか?飛び跳ねている二人の運動靴がちらりと見えます。夕方近い午後の日差しが大きく伸びてお化けのようです。2つの影の重なり具合もちょうどよくお化けの効果を増幅しています。被写体をよく見て、観察し、とっさの判断で完成された面白い作品です。この調子でカメラ撮影の面白さをもっと味わってください。

 

4位 ハチキレル! 椎名 昭一

4位 ハチキレル!

元気いっぱいの少女たちが、元気いっぱいに飛び跳ねています。身につけているアクセサリーなども元気に揺れて、とても元気な作品になりました。少女たちの協力はもちろんですが、お願いする勇気も写真には必須だということが、よくわかります。若さハチキレルて、若いエネルギーのお裾分けがありそうな1枚です。

 

4位 サーファー小僧  向後 寛治

4位 サーファー小僧 向後寛治タイトルがピッタリです。一宮海岸での撮影とのこと。やや波が黄色がかっているので、夕方近くだと思われますが、中学生ぐらいから中年まで、一宮海岸では年中サーファーが見られるそうです。みなさんも一度訪れて、波とサーファーの一瞬を切り取ってください。

 

4位 ミント&イエローグリーンの朝 コウゴ ヒロミ

4位 ミント&イエローグリーンの朝 向後広美

露玉に映る野菊、露そのものがキラキラと輝いている黄緑の草の葉。3枚に組み必要性がないのでは?そうなんです。が、あまりにもグリーンがきれいだったので組んでしまいました。左上の1枚のみでも良かったと思います。